展覧会
「文様遥かな旅へ2
 ー台湾・モンゴル・アイヌ伝統文様の出会い in 札幌ー」
会期|2025年11月17日(月)ー 20日(木)
会場|札幌市民交流プラザSCARTS 2階 モールC 札幌市中央区北1条西1丁目
トーク|2025年11月17日(月)19時より(18時半開場)
 札幌市民交流プラザSCARTS 2階 スタジオにて

札幌で、台湾・モンゴル・アイヌ伝統文様が一堂に!
本展は2025年に台湾の輔仁大学服飾織品系ギャラリーと多摩美術大学アート・アーカイヴセンターで開催された「台湾文様デザインの創造ー少数民族の固有性の記録」展の一部を巡回するサテライト展示です。
台湾の伝統文様、モンゴルの伝統文様、アイヌ刺繍の魅力を、写真と映像を通して紹介いたします。
アイヌ刺繍作家の川上裕子氏の作品展示をはじめ、刺繍ワークショップやオープニングトークも開催いたします。
◉展示概要
会期|2025年11月17日(月)ー 20日(木)
時間|午前10時ー20時 (初日は午後6時より・最終日は午後5時まで)
会場|札幌市民交流プラザSCARTS 2階 モールC
入場無料・申込不要
◉オープニングトーク
日時|2025年11月17日(月) 19時開演 (18時半開場)
会場|札幌市民交流プラザSCARTS 2階 スタジオ1・2
出演|石田しろ 音楽家
小田博志 北海道大学教授
川上裕子 アイヌ民芸工芸アートひろ統括代表
ガンバット・ウスフバヤル 在モンゴル名誉領事館事務局長
 千葉未華 ニーハオ台湾代表
港千尋 多摩美術大学教授 アートとデザインの人類学研究所所長
伊藤佐紀 さっぽろ芸術文化研究所代表
◉出店協力
アートひろ セレクトモンゴル ニーハオ台湾
◉後援・協力
台北駐日経済文化代表処札幌分処 在札幌モンゴル国名誉領事館 札幌市 札幌市教育委員会
ACF札幌芸術文化フォーラム ビジネスリンク
◉多摩美術大学の文様研究について


